第27回全日本私立幼稚園連合会関東地区教員研修神奈川大会|公益社団法人神奈川県私立幼稚園連合会<横浜市神奈川区大野町1-25>

公益社団法人神奈川県私立幼稚園連合会
  • 第27回 全日本私立幼稚園連合会 関東地区教員研修(神奈川)大会
2012年度の幕開けです。昨年の、あの未曾有な東日本大震災を忘れることはできません。被災された多くの皆さんが強い気持ちをもって復興、復旧に向かって前進されている姿に負けてはならないと改めて意を強くするところです。
さて、8年ぶりに横浜を会場に神奈川県大会を開催する運びとなりました。私立幼稚園を取り巻く状況は大変に厳しく前途多難といえましょう。少子化の更なる進行、都市中心の子育て支援と過疎地区との格差、教員不足…と課題が山積みです。
このような状況のなか、政府はなにがなんでも「こども園」と「税と社会保障の一体改革」(素案)を推し進め、いわゆる「新しい子育て支援制度」として幼保一体化をめざす「子ども・子育て新システム」を2015年度から実施したい…と、縷々、性急な政策作りに取り組んでいます。この制度は一段と進む少子高齢化の労働力確保をにらんだ政策であり、21世紀後半の日本国を担う子どもたちの健やかな育ち環境と幸せを考えることのない、大人の都合による政策と言わざるをえません。
そこで神奈川大会では、
広く、深く、ていねいに保育の質を考える
のテーマのもと、子供の育ち(成長)に視点が当てられていない国の政策に危機感を覚えつつ、改めて幼稚園教育の重要性を訴え、全力をあげてその振興に務めることができる大会をめざしたいと考えます。
また今大会では全大会(神奈川フィルと遊ぶ)フォーラムのほかに、「ほいくの宝箱」コーナーを設けました。自演の保育の宝を出し合い、参加される先生方で保育の宝を共有し、毎日の教育実践に結びつけていけたらと念じます。
国際都市横浜(みなとみらい21エリア)にお出かけいただき、やさしい海風をいっぱい受けながら、子どもたちを育てる夢を語っていただき、明日への飛躍につなげていただければと思います。
みなさま、おさそい合わせてのご参加を心よりお待ちしております。
神奈川県私立幼稚園連合会
会長 渡邉眞一

大会案内

1.大会テーマ 「広く、深く、ていねいに保育の質を考える」
2.期日 平成24年8月2日(木)・3日(金)
3.会場 全体会(1日目)パシフィコ横浜 国立大ホール
フォーラム(2日目)パシフィコ横浜 会議センター及びアネックスホール他
4.主催 財団法人 私学研修福祉会
5.協力 全日本私立幼稚園連合会
6.実施 全日本私立幼稚園連合会関東地区会
社団法人 神奈川県私立幼稚園連合会
7.後援 神奈川県・横浜市
8.日程 タイムスケジュール
ほいくの宝箱に関しましては、常時展示しておりますので、受付後や休憩時間、2日目は昼食時などを利用してご自由にご覧ください。
9.参加費 1名 10,000円
(8月3日(金)の昼食代を含みます。ただし、昼食が不要の場合も同額です。)
*免許状更新講習者は、受講料6,000円が別途必要です。
*17フォーラム(鎌倉建長寺)参加者は3,000円、18フォーラム(横浜八景島)参加者は4,000円が申込み時に別途必要となります。
10.申込期限 平成24年5月31日(木)
お問合せ先 大会事務局
社団法人神奈川県私立幼稚園連合会内 関東地区教員研修神奈川大会事務局
〒221-0055 横浜市神奈川区大野町1-25横浜ポートサイドプレイス506 アネックス5F
TEL.045(440)3210 FAX.045(440)3209

記念コンサート

神奈川フィルハーモニー管弦楽団
潤いのある暮らしには身近で良質な芸術(音楽)が欠かせません。神奈川フィルハーモニー管弦楽団(神奈川フィル)は、神奈川で生まれ育った唯一のプロオーケストラとして、さまざまな活動を通して県民の理解を深め、かつ芸術の感度を高める役割を果たしてきました。
近年は定期演奏会のほか、小中学生を対象にした体験コンサートを年50回も開き、子どもたちに良質な音楽に親しむ機会を提供しています。又、2月28日には神奈川フィルのファン感謝コンサートを開催し、そのステージにローザンヌ国際バレエコンクールで優勝したダンサー・菅井円加さんがトークで出演。神奈川フィルとの共演も夢ではありません。
親子を対象にしたファミリーコンサートから、クラシック、ジャズ、ポップス、…と幅広い音楽を奏でる「神奈川フィルハーモニー管弦楽団」は県民の大切な文化財の一つです。関東地区教員研修神奈川大会では、記念講演のかわりにご参加いただく設置者・延長・先生方に神奈川フィルの演奏を聴いていただき、”音楽の力”を通して、保育の心を学びたいと念じております。
当日は、参加される先生方が身近な楽器を持ちより、オーケストラと音楽をたのしむ参加型の音楽会、そして後半は神奈川フィルの演奏会の2部構成の音楽会を企画しております。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
1970年3月発足。1978年7月に財団法人に、1985年6月には特定公益法人に認可される。これまでに「安藤為次教育記念財団記念賞」(1983)、「神奈川文化賞」(1989)、「NHK地域放送文化賞」、「横浜文化相」(2007)を受賞している。”神奈川の文化のシンボル”として親しまれるとともに、神奈川を中心として全国的な活躍を続けている。また、シュナイト指揮による音楽
堂シリーズ「古典派の偉たち」を、”木のホール”として名高い神奈川県立音楽堂で2003年1月よりスタートさせ、その後の「フィルハーモニーの原点」や「シューマン・シリーズ」は各方面から高い評価を得た。2000年9月、常任指揮者に現田茂夫が(2009年4月より名誉指揮者)、2002年4月からポップス・オーケストラ音楽監督に藤野浩一がそれぞれ就任。2007年4月から2009年3月までハンス=マルティン・シュナイトが音楽監督を務めた。2009年4月より金聖響を常任指揮者に迎え、ますますの発展が期待されるオーケストラである。

神奈川フィルハーモニー管弦楽団

http://www.kanaphil.com 撮影 青柳 聡

ファーラム紹介

「ほいくの宝箱」は、すべての参加園に資格があります。私立幼稚園の良さは、各園の園長先生をはじめ先生たちが開園以来、大変な努力をしながら子どもたちのために環境や保育を工夫し自園の保育を高めてきたところだといえます。それはすごい財産、宝です。本大会は、そんなすごい保育の宝をもっている園が何百も集まる会です。それぞれの園が、小さなものでも一つずつ自園の保育の宝を出し合ったら、すごい宝の山になるはずです。
各園にとって、何を出そうか?何がうちの園の宝かしら?と話し合う場が持たれ、それはつまり園内研修になり、宝をひろうすることは、保育を公開することにつながっていくと言えます。またその宝箱を覗いた先生たちは新鮮な刺激を受け、多くの学びに繋がるはずです。”当たり前”にしてきた自園の特徴に改めて気づき、誇りをもって保育に臨めるようになる、そんな機会としてください。

アクセスマップ

  • アクセスマップ
  • 会場地図
  • 徒歩ルート
神奈川県私立幼稚園連合会
会長 渡邉眞一

PageTop