新着情報
2019.9.20
「幼児教育の無償化について留意事項」について、全日本私立幼稚園連合会から情報提供されましたのでお知らせします。●全日私幼連_無償化留意事項
●国通知_子ども・子育て支援法の一部を改正する法律等の施行に伴う留意事項等について
●国通知_幼児教育・保育の無償化に関するFAQ【2019年9月13日版】
2019.9.19
「預かり保育の無償化への積極的な取り組みについてのお願い」について、全日本私立幼稚園連合会から通知がありましたのでお知らせします。●預かり保育の無償化への積極的な取り組みについてのお願い
2019.9.19
「令和元年度10月以降の公定価格の単価案の見直し」について、全日本私立幼稚園連合会から情報提供されましたのでお知らせします。●全日私幼連 公定価格副食費関係通知
●国通知 公定価格の単価案の見直しについて
●国メモ 10月以降の私立保育所における副食費の取扱いについて
2019.8.7
内閣府で作成した「幼児教育・保育の無償化に関する自治体向けFAQ」が全日本私立幼稚園連合会から情報提供されましたのでお知らせします。●幼児教育・保育の無償化に関する自治体向けFAQ【2019年7月31日版】
2019.7.4
【会員の皆様へ】全日本私立幼稚園連合会から「国が実施する経営実態調査への協力のお願い」が届きました。重要な内容です。ご一読ください。なお、本調査はすべての園が対象ではなく一部の園を抽出して配布される予定です。
●1.国が実施する経営実態調査への協力のお願いについて
●2.調査票【私立幼稚園(新制度園)】
●3.調査票【私立認定こども園】
●4.調査票【私立幼稚園(私学助成園)】
2019.6.25
【重要】会員の皆様へ6月18日(火)に開催された全日本私立幼稚園連合会による「幼児教育の無償化に関する説明会【私学助成園対象】」の説明・解説動画を会員サイトに掲載いたしました。
会員サイトのID/パスワードを紛失された場合は、県連事務局までお問合せください。(TEL 045−440−3210)
2019.6.20
令和元年度の認定こども園全国研修会の開催について、開催要項、申込書等を掲載しました。参加ご希望の方は、7月4日(木)までに、FAXで県私立幼稚園連合会までお申し込みください。
●認定こども園全国研修会 開催要項、申込書等
2019.6.17
【重要】会員の皆様へ6月4日(火)に開催された全日本私立幼稚園連合会による「幼児教育無償化に関する説明会」の説明・解説動画を会員サイトに掲載いたしました。
会員サイトのID/パスワードを紛失された場合は、県連事務局までお問合せください。(TEL 045−440−3210)