新着情報
2021.01.14
210106【文部科学省/通知】小学校、中学校及び高等学校等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について (全日私幼連)1月5日付けで、文部科学省より「小学校、中学校及び高等学校等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」が各自治体宛てに発出されました。
幼稚園については、以前の通知文に引き続き、P2中段にありますとおり、臨時休業を行う場合には、預かり保育の実施等子どもの居場所の確保に向けた取組の検討をお願いする旨の記載がされております。
また、P4の下段には、幼稚園の幼児及び教職員についての、感染状況調査の結果が参考として記載されております。
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
・210106【文部科学省/通知】小学校、中学校及び高等学校等における新型コロナウイルス感染症対策の徹底について
2020.12.24
201223令和3年度予算案・令和2年度第3次補正予算案について (全日私幼連)全日本私幼連より、下記の通知がありましたのでお知らせいたします。
令和3年度予算案及び令和2年度第3次補正予算案の閣議決定がなされ、
幼稚園関係予算案の全体が明らかとなりましたのでご報告いたします。(単位未満四捨五入のため、計が一致しない場合があります)
また、新たな予算の現況報告については、引き続き、即時お知らせいたします。
令和年度3次補正予算案については、既に周知済みですが、再度資料(資料G)を添付しています。
・201223令和3年度予算案・令和2年度第3次補正予算案について
・201223@令和3年度予算案幼児教育の振興関係
・201223A令和3年度予算案私学助成(幼稚園分)
・201223B令和3年度予算案私学助成(預かり保育関係)
・201223C令和3年度予算案私学助成(全体)
・201223D令和3年度予算案新制度(概要)
・201223E令和3年度予算案新制度(幼稚園型T、U)
・201223F新子育て安心プラン
・201223G令和2年度3次補正予算案_(再送)
2020.12.24
201216医療従事者等の子どもに対する幼稚園における新型コロナウイルスへの対応に関する取扱いの徹底について (全日私幼連)全日本私幼連より、下記の通知がありましたのでお知らせいたします。
保育所において、医療従事者等の子どもの預かりが拒否される等の事例ある旨の指摘がなされていることから、このたび文部科学省・内閣府・厚生労働省から、幼稚園・認定こども園・保育所に対し、
別添のとおり、感染者、濃厚接触者とその家族、医療従事者や社会機能の維持に当たる方とその家族等に対する偏見や差別が生じないよう徹底すべき旨の通知がなされましたのでお知らせします。
・201216医療従事者等の子どもに対する幼稚園等における新型コロナウイルスへの対応に関する取扱いの徹底について
2020.12.09
201207【全日/Q&A ver.11】 新型コロナウイルス関係Q&Aver.11(令和2年12月7日現在)について (全日私幼連)この度、「新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A」を更新(ver.11(令和2年12月7日現在))されましたのでご連絡いたします。
主な更新箇所は問1の2(感染者が発生した場合の臨時休業の考え方)、問1の3(感染状況)、問2の2(取組事例)、問4(感染防止マニュアル)、問4の2(マスクの着用)等です。
本Q&Aは、2020年12月7日時点で作成したものであり、今後の状況の変化等に応じて随時改定し、その都度ご連絡することとしておりますのでよろしくお願いします。
最新情報等につきましては、あわせて文部科学省等のホームページもご参照ください。
・201207_【全日/Q&A_ver.11】新型コロナウイルス関係Q&Aver.11(令和2年12月7日現在)について
2020.11.17
新型コロナウイルス感染症のまん延防止に係る本県の対応について神奈川県から次の通り通知がありましたので、お知らせします。
・新型コロナウイルス感染症のまん延防止に係る本県の対応について
・知事メッセージ
2020.11.11
令和2年度上半期全日本私立幼稚園連合会事業報告全日本私立幼稚園連合会より、今年度上半期の活動報告がありました。
1.「重要課題への対応」
2.「各委員会活動についての報告」
本資料は、以下からご確認ください。
本ホームページより、「会員の方」をクリックし、会員ページにログインします。
会員トップページより『全日本私立幼稚園連合会からの情報を見る』をクリックします。
タイトル 『令和2年度上半期全日本私立幼稚園連合会事業報告』
201102令和2年度上半期全日本私立幼稚園連合会事業報告(重要課題).pdf/1.59MB
201102令和2年度上半期全日本私立幼稚園連合会事業報告(各委員会).pdf/23.3MB
2020.10.23
令和3年度 予算概算要求について(全日私幼連)令和3年度 予算概算要求についての参考資料の最新版が、全日私幼連よりご案内がありましたので
ご確認ください。
●201019令和3年度概算要求について(幼児教育課資料)
●201019令和3年度概算要求について(私学助成課資料)
2020.10.08
201008【第53回子ども・子育て会議】について (全日私幼連)令和2年10月5日(月)、オンラインにて子ども・子育て会議(第53回)が開催されました。
当日、本連合会・水谷政策委員長が会議に提出いたしました意見書、また全日本私立幼稚園PTA連合会・月本副会長の発言メモを添付ファイルのとおりご報告いたします。
201008【第53回子ども・子育て会議】月本P連副会長/発言メモ
201008【第53回子ども・子育て会議】水谷政策委員長/意見書
2020.10.08
201005令和3年度概算要求(幼稚園等関係)の概要について (全日私幼連)かねてからの要望活動が実り、このたび、令和3年度の概算要求の全体が明らかとなりましたのでご報告いたします。
201005令和3年度概算要求(幼稚園等関係)の概要について
201005<参考資料>概算要求@
201005<参考資料>概算要求A
2020.9.29
(公財)全日本私立幼稚園幼児教育研究機構から『第11回 幼児教育実践学会』についての二次案内がありましたので、ご確認ください。お申込は幼稚園ナビからとなります。●第11回 幼児教育実践学会 二次案内
●第11回 幼児教育実践学会申込方法(幼稚園ナビ)
●第11回 幼児教育実践学会(賛助会員・普通会員以外の申込書)